今年もあと10日を切りました。
ということはあと9日で2018年ですよ。
年々、時間の経つのが早く感じます。
なぜ早く感じるか?ということを以前どこかで聞いたことがあります。
ーー
1年という時間の長さの感じ方は自分の年齢が基準になるらしい。
たとえば、5歳の子供が1年を感じるときは1年/5歳という「分数」で感じる。
ということは、50歳の大人が1年を感じるときは1年/50歳となる。
だから、5歳の1年は長いけど、50歳の1年は早く感じるというわけ。
自分の人生の経過を尺度として1年を感じるということらしいです。
これ、妙に腑に落ちまして、私はこう理解しています。
親のように75歳ぐらいになるともっと早く感じるのかと思うと・・・。
ーー
さて、年賀状の期限が近づいてきましたね。
毎年、追い込まれてからの取り組みって事になりますが、
そんな年賀状への取り組みの中で、今年はひとつ変えてみたことがあります。
「宛名の手書き」
昨年まで、住所録データから印刷したシールでやってたのですが、
いろいろと思うところもあり、ひとりひとり手書きで名前を書こうと決めました。
やっぱり、名前を書くとその人のことを思い、
記憶がよみがえって「あの時」を思い出し暖かい気持ちになります。
現在、宛名書きまでの作業を終えましたが、
昨年までの作業量や時間と比べると、さほど変わらないような気がします。
あくまで気がするだけで、例年より楽しく進むので時間が経つのが早いだけかも知れませんが。
ただ、ひとつだけ問題が。
手が腱鞘炎になり気味(汗
最近はこれだけの文字を手書きで書くことがなくなっているので、
「書く」能力がずいぶん落ちてるようで、指と手のひらの痛みひどいです。
ただ、改めてもっと書くってことをしないとなぁ、と気づけたことも良かったです。
ということで、年賀状は25日に間に合うのか!!!